フーディストノートアプリ

SNS総フォロワー数260万人超!まみ(mami)さん流“探し物しない”キッチンの整え方

SNS総フォロワー数260万人超!まみ(mami)さん流“探し物しない”キッチンの整え方
気になるあの人に、お気に入りのキッチンをご紹介いただく「世界一楽しいわたしの台所」。今回はSNS総フォロワー数260万人超、新刊『力付き3コマレシピ』も話題のまみ(mami)さんのMyキッチン。わが家にも使えるヒントや、暮らしがもっと楽しくなるコツが見つかるかもしれませんよ。
フーディストノート
フーディストノート
2025/11/26
2025/11/26
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます

まみ(mami)さんの「世界一楽しいわたしの台所」

——キッチンのこだわりやお気に入りポイントを教えてください

まみ(mami)さんキッチン

「毎日立つ場所ですので、家電や棚はブラックでそろえて、全体的に私好みのシックなイメージでまとめています。
チーズがいい具合に伸びたところを撮影したい、できたてのほやほや感を動画に収めたい、という感じでキッチンでは常に時間との戦い(笑)。ですので、調理も片付けもしやすいように、物を多く出さず、常にキレイを保てるように心がけています。コンロまわりもシンプルに使いやすく。コンロの前に置いてあるRussell Hobbsの電動ミルは、使いやすく、見た目もスタイリッシュなのでとくに気に入っています」

 

——――使いやすくするために工夫していることはありますか?

まみ(mami)さんキッチン

「味がうまく決まらなかったり、思ったような見た目に仕上がらなかったりして、納得がいくまで何回もやり直しているうちに、気づいたら真夜中までにキッチンに…なんてことも多いです。そこで、せめて“探し物”をする時間を減らせるように、よく使う調理グッズと調味料はカテゴリーごとに整理して、コンロ下の引き出しにまとめています。
液体系の調味料はセラーメイトの「これは便利 調味料びん500ml」に。液だれしにくく洗いやすいので重宝しています。ふたにはラベルを貼り、どこに何があるかひと目でわかるようにしているのもポイントです」

まみ(mami)さんキッチン

「こちらは、味付けに使う調味料をまとめた引き出しです。鶏ガラスープの素、顆粒のコンソメなど粒の大きいものは上からでも中身が見えるフレッシュロックに入れ、ふたにはやはりラベルを貼って整理しています。同じボトルでそろえると見た目もスッキリしますね。にんにくパウダーや生姜パウダーのような粉末は、密閉力の高いセラーメイトのチャーミークリアに入れています」

 

——お使いの食器の収納もご紹介をお願いします

「食器はすべてシンク横にある棚に、用途ごとに分けて収納しています。サイズや深さ別に分けておくことで、使いたいものをすぐに取り出せて便利です。
撮影では白いお皿を使うことが多いので、白い食器はたくさん揃えています。デザインはシンプルで料理が引き立つものが好きです。ふらっと立ち寄った雑貨屋さんなどで購入することが多いですね」

 

——――そして、このキッチンから生まれたレシピが詰まった新刊『力尽き3コマレシピ』が好評発売中です。ひと言ご紹介をお願いします

「パスタからご飯、スイーツまで3コマで完成する約100品を集めた、“力付き民”を支える、がテーマの一冊です(笑)。調理工程の写真をとにかくわかりやすくして、文字もできるだけ減らし、シンプルな説明にしたので、料理をしながらでも読んでいただけると思います。炊飯器レシピの参鶏湯はとくにおすすめで、手羽先を手羽元や鶏ももにしてもおいしいですよ!」

***

「2歳のころから料理を始め、母と一緒にたくさんの料理を作ってきました。私にとって料理は人生そのもの、キッチンも気づけば立っている、そんな“いつもの場所”なんです」と語る、まみさん。まみさんの“ラクうまレシピ”が多くのフォロワーをひきつけてやまないのも、毎日のキッチン時間の中で自然と生まれたアイデアだからなのかもしれませんね。

(記事中キッチン撮影/まみ(mami)さん)

まみ(mami)さん
まみ(mami)さん

料理系インフルエンサー。管理栄養士、栄養士、調理師の資格を持ち、毎日の料理が少しでも ・楽(らく)に ・楽しくなるようなレシピを発信中。SNS総フォロワー数は260万超。著書に『力付き3コマレシピ』(光文社)、『ラクうまごはんの教科書』(SBクリエイティブ)。

<Instagram>
まみ(mami)|ラクうまレシピ(@mtmtharb)

まみ|裏のレシピ(@kurarepii)

<X>
まみ|ラクうまレシピ(@mtmtharb)

<TikTok>
まみ【ラクうまごはん】(@mtmtharb)

<YouTube>
まみ(mami) ラクうまごはん(@mtmtharb)

※まみ(mami)さんへの取材・仕事依頼はこちら

この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「インタビュー」の人気ランキング
新着記事