フーディストノートアプリ

2WAYで使えて便利♪寒い季節にうれしい「保温ランチボックス」が登場!

2WAYで使えて便利♪寒い季節にうれしい「保温ランチボックス」が登場!
サブヒロモリから、寒い季節にうれしい保温ランチボックス「にゃお 2WAYサーモキャリーランチ」が登場!おかず容器あり/なしの2WAYで使える、すぐれものです。おかずたっぷりのお弁当から、どんぶり、麺弁当などランチタイムのバリエーションが広がりますよ。
フーディストノート
フーディストノート
2025/10/19
2025/10/19
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

2WAYで使える保温ランチボックスが登場!

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

サブヒロモリ(本社:東京都港区、代表取締役近藤彰彦、以下サブヒロモリ)はどんぶり弁当、麺弁当に便利なおかず容器あり/なしの2WAYで使えるステンレス製ランチボックス、「にゃお 2WAYサーモキャリーランチ」を2025年10月に新発売します。

温かさキープがうれしい♪お弁当シーンで大活躍

サブヒロモリのキッチンブランド「Sabu」が秋冬ランチシーンに提案する保温機能を持つキャリーランチ。2015年の発売以降、電子レンジを使えない環境、例えば学生のお昼、塾弁、車移動といったお弁当シーンに大好評です。お弁当箱の下半分がステンレス製になっているので保冷・保温の機能をもっています。そのため時間が経った後もおいしいご飯を食べることができます(※保温・保冷効力を参照)。

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

さらに今までのご飯+おかず、という使い方に加え、おかず容器を取り外して保温ジャーの部分だけでも使える設計。幅広いメニューが楽しめるランチボックスが登場しました。

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

 

充実機能

ステンレスの2層構造

保温ジャーはステンレスの2層構造。ご飯などを温かいまま持ち運べます。牛丼、親子丼、パスタ、オムライスなど普通のお弁当だけでなく様々なレシピに使うことができます。また保冷弁当箱としての使用もOK。冷たいサラダランチ、冷たい麺ランチなどを持っていくのにもおすすめです。おかず容器は使わなくてもOKの2WAY仕様。1段弁当箱としても2段弁当箱としても使えます。

おかずがたっぷり入る

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

おかず容器を使う場合、容量おかず容器210ml、保温ジャー250ml。ご飯+おかずという使い方や牛丼などの具をギリギリにのっけるどんぶりにもおすすめです。おかず容器部分はフタがスクリュー式。おかずの汁もれしにくいです。おかず容器はフタを外して電子レンジOK。

オムライスや、サラダランチにも

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

おかず容器を取り外して保温ジャーの部分だけでも使えます。容量は保温ジャーのみ使用時は550ml。オムライスや、サラダランチ、冷たい麺ランチなど1つのお弁当箱でメニューの幅が広がってマンネリ解消に。

使いやすさにこだわり

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

つやっとした塗装のさわやかなカラーにワンポイントロゴ。丸い形はころんとしていてキュート。ハンドルが付いているので開けやすい。機能だけでなく見た目も自慢できるランチボックスです。おそろいのカトラリーセットやランチバッグなども用意しています。

商品情報

商品名:にゃお 2WAYサーモキャリーランチ

色・デザイン: ホワイト/ピンク

発売開始日 : 2025年10月

販売料金  : 3,550円(税抜) 3,905円(税込)

サイズ   : 直径12.4cm×高13cm

※価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「お弁当」の人気ランキング
新着記事