子どもと一緒に作れる♪市販の生地&ソースで「簡単ピザ」レシピ
フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに「簡単ピザ」レシピを教えていただきます。市販のピザ生地とピザソースを使って作るから誰でも失敗しらず!できたてアツアツのピザは格別のおいしさですよ。
2025/11/03
2025/11/03
1
★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。
今回はふつうのピザの作り方のご紹介です。
あれこれいろんなピザがありますが、たまにオーソドックスなピザを食べたくなりませんか?市販のピザ生地とピザソースを使って簡単に、具材もお決まりのサラミとピーマンと玉ねぎ!やっぱり安定のおいしさです!
お子さんと一緒に作って食べるのもよいですね♪喜んで具材を散らしてくれそうです。
安定のおいしさ!「簡単ピザ」レシピ

分量
2人分・1枚(直径20cm)
材料
- ピーマン…1個
- 玉ねぎ…1/8個
- サラミ…50g
- ピザクラスト(市販)…1枚
- ピザ用ソース(市販)…50g
- ピザ用チーズ…50g
作り方
1. ピーマンと玉ねぎは薄切りにします。


2. サラミは薄く切り、1cm幅に切ります。

3. ピザクラストの上にピザソースを塗ります。

4. ピザ用チーズを散らします。

5. 1と2を散らします。

6. オーブンを250℃に予熱し、10分焼けばできあがりです。



ピザを切り分けて、サラダやフルーツと一緒にプレートに盛り付けるのもおすすめ♪

ワンポイントアドバイス
・オーブンからの出し入れの際は火傷に気をつけてください。
・機種により焼き具合いに差があるので、調整してください。

ゆみちー(@kobo0212)さん
2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。
<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)

