フーディストノートアプリ
四万十みやちゃんの缶詰&レトルト食品を使ったアイデアレシピ
四万十みやちゃん
四万十みやちゃんの缶詰&レトルト食品を使ったアイデアレシピ

ぷりっぷり食感でハマるおいしさ!「こんにゃくのエビマヨ風」レシピ

缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、低コストで作れてヘルシーな「エビマヨ風」のレシピをご紹介いただきます。ぷりぷり食感がクセになるおいしさで、きっとハマりますよ♪ご飯のおかずやおつまみにもぴったりな簡単レシピです。
2025/09/17
2025/10/28
36
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です
ヘルシーなのに濃厚!「こんにゃ...
記事一覧

仕上げ(こんにゃくのエビマヨ風)

こんにちは!四万十みやちゃんこと、宮崎香予です。

2019年からこの連載をさせていただきましたが、今回で最終回となりました。

振り返ると、6年もの間レシピをご紹介してきたんだなと…!本当にびっくりです!!

私の記事を見てくださった方、応援してくださった方、長きにわたり本当にありがとうございました。

これまでの連載レシピは、引き続きフーディストノートでご覧いただけますので、ぜひご覧になっていただけたらうれしいです♪

さて、最終回のレシピは、前回に引き続き「こんにゃくレシピ」をご紹介します!

こんにゃくのあの食感をいかして、ヘルシーな「エビマヨ風」に…♪

これがハマるほどおいしいので、とってもおすすめの一品です。

低コストでできるのもうれしい~♪よかったらお試しくださいね♪

ハマるほどおいしい!ぷりっぷり「こんにゃくのエビマヨ風」レシピ

仕上げ(こんにゃくのエビマヨ風)

調理時間

10分程度

分量

2人分

材料

  • 板こんにゃく…200g
  • 塩・こしょう…適量
  • 片栗粉…大さじ1程度
  • サラダ油…大さじ1程度
  • 刻み小ねぎ…適量
  • すだち(またはレモン)…適量(なくてもよい)
  • A マヨネーズ…大さじ2
  • A 豆乳・ケチャップ…各大さじ1
  • A 砂糖…小さじ1

作り方

1. こんにゃくはスプーンでちぎり、沸騰したお湯で1分程度ゆでてざるにあげる。

こんにゃくを茹でる(こんにゃくのエビマヨ風)

2. 1の水分をしっかりと切ったらポリ袋に入れ、塩・こしょうをふり、片栗粉を加えて全体にまぶす。サラダ油を熱したフライパンで、転がしながら炒める。

こんにゃくを炒める(こんにゃくのエビマヨ風)

3. ある程度焼き色が付いたらAを加えて全体にからめる。

調味料を絡める(こんにゃくのエビマヨ風)

4. 3を器に盛り、刻み小ねぎをトッピングし、すだちやレモンを添える。

仕上げ(こんにゃくのエビマヨ風)

お子さんが食べやすいように、今回は酸味を抜いていますが、お好みですだちやレモンを食べる前に絞るとさらにおいしいです。

とってもおいしいので、ぜひ一度作ってみてくださいね♪

そして、長きにわたり連載をご覧いただきありがとうございました!

ご紹介したレシピはこれからも見ることができますので、引き続きご覧いただけたらうれしいです。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ヘルシーなのに濃厚!「こんにゃ...
記事一覧
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

四万十みやちゃんさんのこれまでの記事
この記事のキーワード
四万十みやちゃんさんのプロフィール
四万十みやちゃん
料理ブロガー,料理研究家

ニックネームの由来でもある、高知県四万十市在住。フィットネスジムのスタッフとして働きながら、レシピ開発など料理の仕事に従事。数々のコンテスト受賞歴を持つ実力派で、電子書籍を含むレシピ本も多数出版している。ブログでは、“簡単・時短・美味しい”をモットーとした料理を発信し、人気を集めている。

 

<ブログ>
四万十住人の 簡単料理ブログ!

<Instagram>
shimanto-miya(@shimanto_miya)

<X>
四万十みやちゃん(@shimantomiya)

 

※四万十みやちゃんへの取材・仕事依頼はこちら