「簡単でおいしい!」SNSで1400万回再生された「そうめんのつけだれ」レシピ

フーディストノートアンバサダーの冷凍子ママさんに、「冷凍トマトのそうめんつけだれ」のレシピを教えていただきました。なんとSNSで動画が1400万回再生された超バズレシピ♪冷凍しておいたトマトにめんつゆや調味料を混ぜるだけなのに、「簡単でおいしい!」と話題です。
2025/07/11
2025/07/11
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます
こんにちは!フーディストノートアンバサダーの冷凍子ママです。
SNSで1400万回再生された超バズレシピ♪
TVや雑誌でも紹介されて、「簡単でおいしい!」とたくさんの方に作っていただけました。
今回は、ひんやり&ピリ辛でクセになる「冷凍トマトのそうめんつけだれ」をご紹介!
冷凍トマトを使うことで冷やす手間もカット、暑い日のお昼ごはんにぴったりですよ〜♪
「冷凍トマトのそうめんつけだれ」レシピ
分量
1人分
材料
A 3倍濃縮めんつゆ…大さじ1.5
A 水…大さじ3
A 冷凍トマト…1個(※生トマトでもOK)
A 酢…小さじ1
A ごま油…小さじ2
A 粗びき黒こしょう…たっぷり
生ハム…お好みで(できればマスト!)
薬味(青じそ、みょうがなど)…適宜
1. 冷凍トマトを水に3分ほど漬けて皮をむき、ザク切りにします。
2. Aの材料をすべて混ぜて、生ハムや薬味と一緒にそうめんをつけてめしあがれ。
ラクうまポイント
- 冷凍トマトは加熱しなくても皮がツルンとむけるから楽ちん♪
- トマトのシャキッとした食感はなくなりますが、果肉がゼリー状になってめんつゆとの相性抜群。
- 粗びき黒こしょうをしっかりきかせると、ピリッと大人の味わいに。
- 冷凍しておけば“冷やす時間ゼロ”で、即・食卓に出せる!
「加熱しない冷凍野菜ってどうなの?」と思うかもしれませんが、冷凍トマトは生とは違うよさがあるんです。
冷やす手間をカットできるだけでなく、味がしみて後を引くおいしさに♪
今年の夏も、箱買いしたトマトはぜひ冷凍してみてくださいね!そして、この「冷凍トマトのそうめんつけだれ」ぜひ一度お試しを♪

冷凍子ママさん
冷凍生活アドバイザー(日本野菜ソムリエ協会)。SNSで紹介する冷凍テクニックや解凍不要の時短レシピが人気を集め、メディア出演も多数。著書に『食材ぜーんぶ残さず使い切り! 感動のてぬき冷凍レシピ』(KADOKAWA)。
<Instagram>
冷凍子ママ(@reitoumama)
<YouTube>
「冷凍子ママ」
<TikTok>
reitoumama 冷凍子ママ(@reitoumama)
※冷凍子ママさんへの取材・仕事依頼はこちら