フーディストノートアプリ

100均の絞り袋でかんたん!ノアール「チョコアイスクリーム」の作り方

100均の絞り袋でかんたん!ノアール「チョコアイスクリーム」の作り方
みんな大好き「チョコアイスクリーム」がおうちで作れる♪今回は、フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに手軽なレシピを教えていただきました。材料を100均の絞り袋で冷やし固めるので成型もかんたん!ノアールのザクザク食感もおいしいですよ。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/05/12
2025/05/12
view

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのひろまるクックです。

今回は、100均の絞り袋を使っておうちで作る「チョコアイスクリーム」をご紹介します。

練乳を入れると、卵を使わなくてもまろやかな味になります。
火も使わないので、ぜひ子どもと一緒に作ってみてくださいね。

子どもも大好き!「チョコアイスクリーム」レシピ

ノアールアイスサムネ

調理時間

20分(冷やす時間は除く)

分量

3個分

材料

生クリーム…200ml

練乳…100g

ミルクチョコ…10g

ノアール…8個

作り方

1. ノアール8個を細かく切る。

手順1

2. 生クリームをハンドミキサーでしっかり泡立てて、練乳と細かく切ったノアールの1/2を加えて、コムベラで混ぜて絞り袋に入れる。

手順2

手順2-1

3. 絞り出し袋にミルクチョコを10g入れて、50~60℃のお湯で溶かす。

手順3

4. 溶かしたミルクチョコを少し広げる。

手順4

5. 4の袋に2のホイップクリームを絞り入れる。

手順5

6. その上に残りの細かく切ったノアールを入れて、しっかりと袋の口を止めて冷凍庫で6時間以上冷やす。

手順6

手順6-1

7. 冷凍庫から出して袋をむいたら完成。

手順7

 

ワンポイントアドバイス

・絞り袋はSeria(セリア)で購入しました。手順2で使用したのは25×36cm、24×17cmサイズのものです。

ひろまるクック
ひろまるクックさん

「世界においしいの雨を降らせるスイーツメーカー」としてSNSでレシピを発信中。再生回数8,000万回のチョコムース動画をはじめ、わかいやすいYouTubeも人気。

<Instagram>
ひろまる クック(@hiromarucooktv)

<X>
ひろまる(@hiromarucook)

<YouTube>
HiroMaru CooK TV

<ブログ>
HiroMaruの美味しいスイーツ

<TikTok>
HiroMaru(@hiromaru007)

※ひろまるクックさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「HiroMaru」の人気ランキング
新着記事