フーディストノートアプリ

お子さんが大喜びする不思議スイーツ♪超簡単「氷タンフル」を作ってみよう

お子さんが大喜びする不思議スイーツ♪超簡単「氷タンフル」を作ってみよう
SNS映えする宝石のような見た目と、ちょっと不思議な食感で話題の新感覚スイーツ「氷タンフル」。今回は、おうちで楽しめる氷タンフルの基本の作り方とアレンジレシピをご紹介します。身近な材料でとっても手軽に作れますよ。
フーディストノート
フーディストノート
2025/05/05
2025/05/05
view

氷タンフルとは?

「氷タンフル」は、冷凍したフルーツを氷水につけて、表面を薄い氷の膜でコーティングした冷たいスイーツ。氷でコーティングされたフルーツはパリッとした独特の食感になり、キラキラと輝いて見た目も涼やかです!

冷凍フルーツと氷水を混ぜるだけという手軽さながら、まるで高級スイーツのような仕上がりの氷タンフルは、SNSでまたたく間に人気になりました。

フルーツにみるみる氷の膜が張る様子はまるで科学の実験のよう。お子さんと一緒に楽しんでいるフーディストさんも多いようですよ。

氷タンフル

ちなみに氷タンフルは、いちごなどのフルーツに砂糖や水飴をコーティングした韓国発スイーツの「タンフル」をアレンジしたもの。氷タンフルは飴のかわりに氷を使うのでおうちでも作りやすく、フルーツそのものの味わいが楽しめます。氷でコーティングされているので、よりヘルシーに食べられますね。

「氷タンフル」にチャレンジ!

ボウルなどに氷水をたっぷり用意して、キンキンに凍らせたフルーツを投入。あとは、フルーツの表面に氷の膜が張るまで2分ほど混ぜ合わせるのが氷タンフルの基本の作り方です。氷水もフルーツも、とにかく冷たくしておくのがきれいに作るコツなんです。

氷タンフルをお子さんと一緒に楽しんだフーディストさんのレシピもチェックしてみましょう。

冷凍フルーツがあればすぐに始められます♪

ボウルに氷と水を8:2ほどの割合でたっぷり入れたところに、市販の冷凍フルーツを投入したのは「ゆうき酒場」のゆうきさん。冷凍フルーツがあれば、食べたいときにすぐ氷タンフルパーティーが始められますね!お子さんのお友だちが遊びに来たときにも、一緒に作って盛り上がったそうですよ。

サイダーを使うとどうなる?

すいかやキウイなども凍らせて、氷タンフルを楽しんだしゃなママさん。水のかわりに氷を浮かべたサイダーでも作ってみたところ、パリパリにならずシャーベット風にシャリッと凍ったそうです。ひんやり冷たいフルーツポンチみたいな味になったとのこと、それも試してみたいですね♪

***

準備からお子さんと一緒に楽しめる氷タンフル。水のかわりにジュースを使ってフレーバー氷タンフルにしたり、牛乳を使ってミルキーに仕上げたり、アイデアしだいでいろいろなアレンジでも楽しめますよ。ご紹介したレシピを参考に、今度のお休みにチャレンジしてみてくださいね。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「子どもが喜ぶ」の人気ランキング
新着記事