万能だれで作る!鶏ささみの「チキン南蛮漬け」レシピ

人気フーディスト・松本ゆうみ(ゆーママ)さんの、鶏ささみの「チキン南蛮漬け」レシピです。軽い食感の鶏ささみに野菜たっぷりの南蛮だれがからんで、たまらないおいしさ。少量の油で揚げ焼きにするので、揚げ物が苦手な方にもおすすめです♪
2025/06/03
2025/06/03
18
★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは、松本ゆうみ(ゆーママ)です。今回は、作りおき可能な万能だれで作る、鶏ささみの「チキン南蛮漬け」をご紹介します。
万能だれで作る!鶏ささみの「チキン南蛮漬け」レシピ
南蛮だれ
保存期間
冷蔵:5日間
材料
- 新玉ねぎ…1個
- きゅうり…2本
- 塩…小さじ1
- A 砂糖…大さじ5
- A 酢…大さじ5
- A しょうゆ…大さじ3
- A ごま油…大さじ1
- A しょうが(チューブ)…4cm
- A にんにく(チューブ)…4cm
- A いり白ごま…適量
- A 赤唐辛子(小口切り)…1本
作り方
- 玉ねぎ、きゅうりはみじん切りにする。
- 玉ねぎは5分ほど水にさらしてペーパーで水気をしっかりとる。きゅうりはポリ袋に塩を入れよくもみ5分置き、水気を絞る。
- 保存容器に2、Aを入れてスプーンでよく混ぜる。
※日保ちがよくなるように野菜の水分はしっかりとってから調味料と合わせてください
鶏ささみのから揚げ
保存期間
冷蔵:5日間
分量
4人分
材料
- 鶏ささみ…8本
- 顆粒鶏がらスープの素…小さじ1
- こしょう…少々
- ごま油….小さじ1
- 薄力粉…大さじ2
- サラダ油….適量
作り方
- ささみは筋を取り麺棒で軽くたたく。
- ポリ袋に1、Aを入れてよくもみ込み薄力粉を加え袋をふって粉をまぶす。
3. フライパンに2cm深さの油を入れて中火にかけて熱し、両面4分ずつ揚げる。
4. 熱々のから揚げに南蛮だれをたっぷりかければできあがり♪
南蛮だれは豆腐や魚、サラダなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね♪