何個でも食べられるおいしさ!「塩昆布」を使ったやみつきおにぎり

今回は、「塩昆布」を使った旨味たっぷりなおにぎりをご紹介します。ほどよい塩気があと引くおいしさでやみつきになりますよ。ごま、わかめ、チーズなど、具材をプラスするとおいしさも栄養もグンとアップ!朝食や軽食に、ぜひ作ってみてください。
2025/02/24
2025/02/24
view
冷凍OK「しらす×塩昆布×わかめのおにぎり」
ご飯にしらす、塩昆布、わかめのふりかけを混ぜるだけ!素材のうまみがたっぷり詰まっているので、味付けは不要です。不足しがちな魚や海藻類の栄養をしっかり摂れるのがうれしいポイント。たくさん作って冷凍保存するのもおすすめです。
悪魔的なおいしさ「ゆで卵×塩昆布マヨのおにぎり」
ゆで卵が入った食べ応え満点のおにぎり。しっかり食べたい朝ごはんや、栄養を摂りたいときの補食にもよいですね。ご飯の味付けに加えるマヨネーズと塩昆布が卵と相性抜群で、やみつきになるおいしさです。
カリカリたまらん「塩昆布×バタチーおにぎり」
塩昆布やチーズを混ぜたおにぎりをバターでこんがりと焼いたらできあがり!おにぎりにバターをしっかりつけてから焼くのがポイントです。カリッと焼けた表面の焼き色ととろとろのチーズは、見るだけでおいしさが伝わってきますね。
酸味が◎な「塩昆布×塩昆布おにぎり」
梅干しの酸味と塩昆布がベストマッチ!かつおぶしの風味も加わり、旨味の相乗効果でたまらないおいしさですよ。おかずを作らなくてもおにぎりだけで十分満足できる味わいです。
***
おにぎりの具材は、豊富なバリエーションがあると毎日食べても飽きませんね。ぜひご紹介したアイデアを試してみてください!