SNSで“いいね”1万超!Xで大人気の「ひき肉」レシピ

うま辛なす肉みそ
茄子は小さく切って挽肉と味噌、醤油、蜂蜜(砂糖でも可)、豆板醤で炒めるだけで最高に美味いご飯のお供ができるの。 pic.twitter.com/H7RYuncoQM
— 経塚翼 -Tsubasa Kyoduka – (@tbs_dn) August 31, 2024
ご飯がすすむこと間違いなし!なすとひき肉の甘辛みそ炒めです。みそだれやひき肉の脂をすい込んだなすはたまらないおいしさ♪はちみつの甘味やコクも加わって、ついクセになる味わいです。
包丁不要!照り焼きつくね
マヨネーズで柔らか&ツヤツヤ
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) May 18, 2020
【包丁不要‼️照り焼きつくね】
①[鶏ひき肉(あればモモ)250g、片栗粉大さじ1と1/2、水、マヨネーズ各大さじ1、チューブ生姜1cm、塩胡椒少々]を練り8等分に丸める
②フライパンで焼き[醤油、みりん、水各大さじ1と1/2、砂糖、マヨネーズ各小さじ1]を絡める pic.twitter.com/8zVk7ronOr
こちらは包丁いらずで作れるつくねです。マヨネーズを加えることで、つい笑みがこぼれるほどのふわふわ食感に♪お好みで玉ねぎや長ねぎのみじん切りを肉だねに加えるのもおすすめとのことです。
手作りしゅうまい
もう市販のシュウマイには戻れない!!
— 森シェフ (@yohtaro007) February 25, 2023
【材料】30個分
シュウマイの皮…30枚
豚ひき肉…400g
玉ねぎ…400g
卵…1個
塩…小さじ1
砂糖…小さじ2
料理酒…大さじ1
醤油…大さじ1
生姜チューブ…3cm
ごま油…大さじ1
レタス..適量
酢醤油またはポン酢…適量 pic.twitter.com/pMyK85C5ye
アルミホイルとフライパンで作るシュウマイです。肉だねはしっかりと練るのがおいしさの秘訣だそう。玉ねぎと豚ひき肉の分量は1対1!覚えやすいのがうれしいですね♪肉だねの包み方も要チェックです。
濃厚チーズボロネーゼ
これ毎日食べたい…
— 双松桃子⌇胃袋沼らせモテごはん (@momosan0627) September 11, 2023
大褒めされた最強レンチンパスタ!
【濃厚チーズボロネーゼ】
耐熱皿にパスタ100g、水250cc、豚ひき肉100g、ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、コンソメ小さじ1、砂糖小さじ1、おろしにんにく1片を入れ600wラップなしで規定の茹で時間+5分チン▶︎チーズ50g混ぜて完成 pic.twitter.com/XtIHRbPxIf
なんとレンジで完成!チーズのコクや豚肉の旨味が楽しめるボロネーゼです。パスタは別ゆでにしないから、調味料や食材の旨味をたっぷりすい込みます。麺一本一本に味がついていて、おいしさ満点です♪
キーマカレー
超簡単なのに『専門店レベル』のキーマカレーレシピです❗️
— 麦ライス(シェフ) (@HG7654321) September 25, 2022
ひき肉100g
玉ねぎみじん切り1個分
おろしにんにく大さじ1
砂糖小さじ1/2
塩小さじ1/3全てをしっかり炒めたら赤ワイン50mlを加え3分ぐらい煮詰め、
トマト1個
中濃ソース•カレー粉各小さじ1
カレールー2粒を加え溶けるまで混ぜたら完成❗️ pic.twitter.com/FQbMB4p1ap
まるでお店のようなおいしさのキーマカレーです。赤ワインを50ml加えるだけで味に深みがグンと増し、たまらないおいしさ。トマトの酸味や旨味も相まって、お皿があっという間に空っぽに♪
***
どのレシピも人気の理由がわかるような魅力的なレシピばかりですね。ぜひみなさんも作ってみてください!