フーディストノートアプリ

国産レモンで作る「リモンチェッロ」は飲んでよし、香ってよし!

国産レモンで作る「リモンチェッロ」は飲んでよし、香ってよし!
イタリア生まれのレモンのリキュール「リモンチェッロ」。日本でも人気が広まりつつありますね。ストレートで飲んだり、ソーダで割ったりはもちろん、お菓子や料理の隠し味としても幅広く使えるのはご存知でしたか?自家製のリモンチェッロ作りから、意外な使い回しレシピまで、爽やかなレモンの風味を余すことなく楽しみましょう。
フーディストノート
フーディストノート
2016/01/19
2021/10/07
view

自家製リモンチェッロの作り方

果皮を使うから、レモン選びにはこだわって。ワックスや、防カビ剤不使用の国産レモンを選びましょう。
アルコールは、スピリタス(香りがついていないもの)を用いる場合が多いようです。

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/piangopiango/entry-11991472752.html

リモンチェロ香る♪ 大人のアイスティー

リモンチェロに浸したレモンの輪切りを、濃い目に出したお茶に浮かべて…。ふんわり香るリモンチェッロが芳しいアイスティーは、ホットにしても美味しそうですね。

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/harumin-st/entry-10641017365.html

リモンチェッロの「カクテルデザート」

市販のシャーベットとリモンチェッロのゼリーを合わせた、手軽でおしゃれなデザートアイデア。宅飲みの甘味にもいかが?

▼レシピはこちら
http://fraisesdesbois.blog.fc2.com/blog-entry-531.html

甘さ控えめ♥リモンチェロのマドレーヌ

焼き菓子の香りづけにも適したリモンチェッロ。
中はしっとり、外はカリっのレモンマドレーヌは、甘さ控えめの大人味です。

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/foodbeauty/entry-11536386601.html

豚ロースのリモンチェッロ煮

ジューシーなお肉に、リモンチェロがどこか爽やかな味わいをプラスしてくれます。お肉300gに対し、白ワインは1cup程度を目安に加えてみて下さいね。

▼レシピはこちら
http://plaza.rakuten.co.jp/kimi0730/diary/201206230000/

レモンムース リモンチェッロのジュレ添え

レモンの果汁を加えたムースと、リモンチェロが効いたジュレを層にしたドルチェ。口当たりのまろやかなムースは、レモンの酸味が苦手な人にもピッタリです。

▼レシピはこちら
https://cucinayukos.blog.jp/archives/9062473.html

最近はお店でも見かけることが多くなりましたが、柑橘類がたわわに実るこの季節、お庭でレモンが穫れるというご家庭もあるのでは?甘さの調整できる「自家製」リモンチェロ、おすすめです。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード

Campaign キャンペーン

新着記事