フーディストノートアプリ
長田知恵(つき)の“繰り返し作りたくなる簡単おやつ”
長田知恵(つき)
長田知恵(つき)の“繰り返し作りたくなる簡単おやつ”

熟れすぎたバナナはアイスにするのが正解♪もむだけ簡単「ミルキーバナナアイス」

お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、熟れすぎて黒くなったバナナの救済や、使い切れない練乳の消費にも役立つ「ミルキーバナナアイス」です。もむだけ&作業時間5分で作れますよ!
2024/06/14
2024/06/14
view
さっぱりとろぷる♪「ヨーグルト...
記事一覧

こんにちは、長田知恵(つき)です。

日に日に暑さが増してきて、おやつもひんやりしたものが食べたくなりますよね。

今日ご紹介するのは、もみもみするだけ♪作業時間5分でできる、ミルキーなバナナアイスの作り方です(^^)

バナナをつぶして、ピューレ状にしたら、練乳を加えてミルキーな味わいに仕上げます。

バナナ特有のねっとり感は、凍らせるとアイスの濃厚なとろみ感になるので、牛乳を混ぜるだけでも充分おいしく仕上がりますよ♪

これからの暑い季節はバナナが熟しやすかったり、かき氷を作って練乳が余ってしまった!なんてことも多いかと思いますので、よかったらお試しくださいませ。

「ミルキーバナナアイス」レシピ

ミルキーバナナアイス

時間

5分(冷やす時間のぞく)

分量

直系5.5cmのディッシャー約5個分

材料

バナナ…正味200g(小さいバナナなら3本程度)

牛乳…100ml

練乳(コンデンスミルク)…大さじ2

作り方

1. 冷凍用保存袋にバナナを入れ、袋の上からピューレ状になるまでよくもむ。

ミルキーバナナアイス

2. 1に牛乳と練乳を加えてよくもむ。

ミルキーバナナアイス

3. 空気を抜いて袋を閉じ、平らにし、冷凍庫で3時間以上冷やし固めれば完成。

ミルキーバナナアイス

ポイント

・バナナは少し熟したものがおすすめです

・金属バットの上に置いて冷凍すると早く凍ります。その際、袋の綴じ目を少し立てると、凍った後にアイスクリームをすくう際にこぼれにくいです

・凍ったら直接手が触れないよう、布巾をあてて袋の上からもみほぐすと溶けにくいです

ミルキーバナナアイス

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

バナナが傷みやすい季節、これなら3本くらいは一気に救済できますのでよかったらお試しくださいね!

さっぱりとろぷる♪「ヨーグルト...
記事一覧
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

長田知恵(つき)さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
長田知恵(つき)さんのプロフィール
長田知恵(つき)

アメーバブログの公式トップブロガーとして活躍中。運営するブログ「つきの家族食堂」では、3人のお子さんを持つお母さんならではのコストパフォーマンスの良い料理や、日々の家事を楽にする作り置きおかずを始め、お菓子・パンなど、お子さんが喜ぶレシピを中心に紹介。食器や小物使いなど、お手本にしたいおしゃれな情報も人気を集めている。著書『黄金比率の味つけで、簡単! おいしい! 「つきの家族食堂」 魔法の万能だれ』(扶桑社)も好評発売中。

 

<ブログ>
つきの家族食堂

<Instagram>
長田知恵(つき)(@tsukicook)

<X(旧Twitter)>
長田知恵(つき)(@tsukicook)

 

※つきさんへの取材・仕事依頼はこちら