ストック必至!無印良品の魚肉ソーセージがおしゃれでおいしい!
無印良品らしいシンプルデザインの魚肉ソーセージ
低カロリーで、良質な魚のたんぱく質が手軽に摂れる魚肉ソーセージ。お肉の代わりとして使うレシピも多く紹介され、最近ではストック食材としても人気です。でも、スーパーやコンビニでよく目にする魚肉ソーセージといえば、赤いパッケージにオレンジ色のフィルムなど、ちょっと強めの色づかいで存在感がありますよね…。
今回ご紹介するこの無印良品の「すけそうだらとぶりのソーセージ」は、無印良品らしいとってもシンプルな“生活感薄め”のデザイン。キッチンや冷蔵庫におしゃれにストックしておけそうです。
そして、見た目はもちろん、味にもこだわっているのが無印良品のフードアイテム。「すけそうだらとぶりのソーセージ」は、厳選した北海道産すけそうだらのすり身に加え、濃厚な味わいの鹿児島県産養殖ぶりの中落ちも使用。着色料不使用で素材本来の色と風味を生かし、魚のうま味がしっかり感じられます!
スライスして野菜がモリモリ食べられる「スペシャルサラダ」に
そのまま食べてもおいしい「すけそうだらとぶりのソーセージ」。スライスしてグリーンサラダにプラスすれば、野菜がモリモリ食べられるスペシャルサラダに!シンプルながら玉ねぎペーストやしょうゆ、香辛料で味付けされているので、野菜と一緒に食べればドレッシング控えめでもおいしくいただけます。
粗びきこしょうを効かせた「ジャーマンポテト風魚肉ソーセージ炒め」の簡単レシピ
「すけそうだらとぶりのソーセージ」は加熱調理してコクや風味をプラスするアレンジもおすすめです。今回ご紹介するレシピは、ほっくりゆでたじゃがいもと炒め合わせた「ジャーマンポテト風魚肉ソーセージ炒め」。にんにくと粗びきこしょうを効かせて、お酒のおつまみはもちろん、ごはんのおかずにもぴったりですよ!
分量
2人分
材料
無印良品「すけそうだらとぶりのソーセージ」…2本
じゃがいも…300g(中2個)
にんにく…1片
オリーブオイル…大さじ1
塩・粗びきこしょう…少々
乾燥パセリ…適量
作り方
1. 「すけそうだらとぶりのソーセージ」は斜めに3等分に、じゃがいもはよく洗って皮つきのまま2cm程度の角切りにします。にんにくはみじん切りにします。
2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、じゃがいもをやわらかくなるまでゆでたら、ザルなどにあげて湯を切ります。
3. フライパンやスキレットにオリーブオイルをひいて熱し、にんにくを炒めます。にんにくの香りが立ったらソーセージとじゃがいもを加え、あまり動かさずに表面を香ばしくカリッと焼きます。塩と粗びきこしょうで味を調え、
仕上げに乾燥パセリを散らせばできあがり!今回はスキレットで作ったのでそのままテーブルへ。
熱を加えてプリッとした食感になった「すけそうだらとぶりのソーセージ」もまたおいしい!ねっとりしたじゃがいもとの食感の違いも楽しいです。豚肉のソーセージで作るより軽い仕上がりで、どんどん食べられますよ。
今回はシンプルに塩、こしょうで仕上げましたが、カレー粉でスパイシーな風味を加えたり、粗びきマスタードやハニーマスタードと合わせたりお好みでアレンジしてみてくださいね。
ぶりの切り身を加工する際に生じる、活用されにくい部位が使われているというストーリーも素敵な「すけそうだらとぶりのソーセージ」。見た目も味もいつもとはひと味違う魚肉ソーセージを、無印良品で探してみてくださいね。
今回紹介した商品
商品名:すけそうだらとぶりのソーセージ
価格:250円(税込)
販売店:無印良品
※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗またはネットストアでご確認ください