栄養たっぷりヘルシー!とろとろモロヘイヤと豚しゃぶのぶっかけそば♪
こんにちは~!
今日は休日のランチにおすすめの
あっさりヘルシーなぶっかけそばです。
モロヘイヤと豚しゃぶで栄養たっぷり!
とろとろモロヘイヤが、豚しゃぶとお蕎麦をつなげてくれて
しっかり味が絡んで子供でも食べやすいお蕎麦です。
温泉卵でまろやか♪
あっさりしているので、暑い日にもピッタリの麺レシピです。
材料(2人分)
そば・・2人分
しゃぶしゃぶ用豚肉・・120g
片栗粉・・小さじ1
モロヘイヤ・・1袋
温泉卵・・2個
かつおぶし、のり・・各適量
めんつゆ(2倍濃縮)・・100ml
水・・200ml
作り方
1、たっぷりのお湯でおそばを茹でる。
袋の表示にそって4~5分くらい。
ゆであがったら冷水で洗い、水気を切る。
2.そばを茹でている間にモロヘイヤはさっと塩ゆでする。
茎の部分を先に入れる。
冷水にとり、茎はみじん切り、葉は1~2cm幅くらいに切る。
混ぜあわせてねばりをだす。
3、豚肉は一口大に切り、片栗粉を揉みこむ。
モロヘイヤを茹でたお湯を弱火にし、さっとお肉を
しゃぶしゃぶし、ざるにあける。
※片栗粉でコーティングしてからしゃぶしゃぶすると
ぷるんと柔らかなしゃぶしゃぶになります。
3、お蕎麦を盛り付け、モロヘイヤ、豚しゃぶ、
千切りの海苔、温泉卵、かつおぶしを添えて完成!!
4、めんつゆを水で割って、お蕎麦にかけていただきま~す!!
温泉卵の卵黄をとろ~っと崩して
お蕎麦や豚しゃぶ、モロヘイヤに絡めて食べると
まろやかになって美味しいです。
温泉卵を作る場合は、耐熱容器に卵とかぶるくらいの水を入れ、
楊枝で4か所穴をあけ、
ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで20秒を2回加熱し、
最後は10~15秒加熱してお好みの固さになったら完成!
すぐに食べない場合は水を入れて冷まさないと
予熱で固まってしまいます。
昔はおそばよりうどん派だったのですが
年々おそばが好きになってきました~!
あっさり食べられるので暑い日にも食べたくなりますね。
トッピングはお好みで
ネギや大葉なども合います♪
野菜も肉類も乗せちゃえば一皿で栄養たっぷりになるので
お手軽おうちランチにもピッタリ
お蕎麦でした~!!
皆さん、今日も最後までご覧くださり
ありがとうございます。