笑顔になれるハッシュタグ「#まるべん」。材質ごとのメリットは?

笑顔になれるハッシュタグ「#まるべん」。材質ごとのメリットは?
「まるべん」とは、その名のとおり「まる」い「べんとう」のこと。インスタジェニックな曲げわっぱや丸い重箱を使ってステキにスタイリングした丸いお弁当を眺めているだけで、なんだかほっこり笑顔になってしまいます。そんなまるべん、集めてみました!
フーディストノート
フーディストノート
2016/05/14
2023/01/16
view

まるべんといえばコレ!曲げわっぱのお弁当

🌸今日のバランスお昼🌸 ベジタブルチキンバーグ 紫キャベツと刻みこんぶのマリネ 春菊の胡麻和え 大根の煮物 さつまいものレモン煮 人参と蓮根の漬物 ごはん 🔴 🔴 短かった休日が終わってしまいました😱😱😱なんだか風邪を引いたみたいで調子が悪いです。一応仕事行ってきます😩 🔴 🔴 ✅鶏モモ肉で1群クリア ✅粉チーズ、刻みこんぶで2群クリア ✅人参、春菊で3群クリア ✅紫キャベツ、レタス、カリフラワーの茎、レモン、蓮根で4群クリア ✅ごはん、さつまいもで5群クリア ✅マヨネーズ、サラダ油で6群クリア 全てクリア👍ご馳走さまでした😳 #お弁当 #おべんとう #曲げわっぱ #お昼 #おひるごはん #ランチ #手料理 #料理勉強中 #まげわっぱ #日本食 #弁当記録 #お弁当記録 #手作り #わっぱ弁当 #homemade #弁当写真 #丸弁 #常備菜 #栄養 #健康 #bento #lunch #lunchbox #japanesestyle #ランチボックス #washoku #和食 #foodelia #献立 #食育

@akaribentoが投稿した写真 –


元祖「まるべん」というべき「曲げわっぱ」は、古くから愛されてきた日本の伝統工芸品。素材の杉やひのきが水分を吸うので、食材の湿度が適度に保たれ、一度使うと離れられない!という人が続出しているそうです。長く使って変色してきたり厚みがなくなってきたら、専門の職人さんにお願いして塗りのお弁当箱に変身させることもできるそうですよ。

懐かし可愛い!アルミの「まるべん」でノスタルジックなランチタイム


どこか懐かしいアルミのお弁当箱、実はたくさんのメリットがあるんです。その一つはなんといっても、油落ちが良いということ。油分の多いおかずを入れたあとのお弁当はべたつきが残りやすいものですが、アルミのお弁当箱ならすっきり。またプラスチックのお弁当箱に比べると、軽く、手に持ったときにすべりにくいのでお子さんのお弁当箱としてもオススメできます。ただし梅干しなどの酸性が強いものを入れると腐食しやすいので気をつけてくださいね。

手軽なプラスチック容器の「まるべん」ももちろんアリ!


プラスチック容器も立派なまるべん!小ぶりサイズを2つ用意して、ごはんとおかずを別々に入れると、ごはんが入っている方をお茶碗と同じように持ち上げることができるので食べている姿がとても上品です。入れ子式にできれば食べたあとのお弁当箱を持ち帰るのもラクですよね。

***

「#まるべん」で検索してみると、丸いお弁当箱で画面がいっぱになり、キモチもまあるく、自然と笑顔になってしまいます。作る人の愛情がたっぷりこもった「お弁当」というステキな文化、大切にしていきたいですね。

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
「お弁当」の人気ランキング
新着記事