山田奈美さん、教えてください。初めてのぬか漬け=後編=

山田奈美さん、教えてください。初めてのぬか漬け=後編=
昔ながらの方法で、菌活してみませんか?
今日は著書「ぬか漬けの基本 はじめる、続ける。(グラフィック社)」をご出版された山田奈美さんにぬか漬けの作り方を教わります。
後編の今日は、ぬか床にありがちなトラブルの対処法についてお届け。無理せずこんな方法で、美味しいぬか漬け生活初めてみませんか?
アンジェ web shop
アンジェ web shop
2017/04/16
2021/09/28
view

山田奈美さんに教わるぬか漬け特集。ずっと始めてみたかったぬか漬けのいろはを、山田奈美さんに教わりながら2回にわたってお届けしています。後編の今日は、ぬか床トラブルのお手軽対処法と、前篇で作ったぬか床のその後のお話。

素朴でありながら食卓がぐっと豊かなものに感じられるぬか漬けは、自分が漬けたと思うとその美味しさもひとしおです。新しい年度になったこのタイミング。まずはゆるりと、美味しいぬか漬け生活始めてみませんか?

■前編はコチラ
↓「山田奈美さん、教えてください。初めてのぬか漬け=前編=」
http://www.recipe-blog.jp/antenna/106150

山田奈美さんに教わる、ぬか漬けトラブルお手軽対処法

ぬか漬けはまるで生き物のようなもの。わが子のように世話をすることで、美味しく漬かるようになると山田さんはおっしゃいます。
ちょっとしたトラブルだって、対処法を知っていれば大丈夫。まずは前編で作ったぬか床のことをよく理解して、じっくり楽しみながらご家庭の味に育ててみましょう。

Q1・ぬか床がゆるくなってしまいました。

山田さん

「ぬか床が水っぽくなると過剰発酵しがち。新しいぬかと塩を足して固さを調整しましょう。また、水分には野菜の栄養やうまみがしみ出しています。干しシイタケなどの乾物で水分を取れば、そのままぬか漬けとして生で美味しくいただけます。」

Q2・変な匂いがします。

山田さん

「シンナーやカビのような匂いは産膜酵母という酵母の一種が増えすぎたために起こるもの。またムレた靴下のような匂いがするのは、ぬか床の底に酪酸菌が増えすぎています。これはいずれもかき混ぜ不足が原因。上のものを下へ、下のものを上へとしっかりかき混ぜることが大切です。また水分の量によっても匂いがすることがあるため、水分を適量(ぬかを握った時に指の間から水がしみ出す程度)にすることは大切です。」

Q3・表面にカビのようなものがはってしまいました。

山田さん

「黒や青など色つきのカビが繁殖したときも慌てずに。すぐにカビを取り除いて、カビと接しているぬか床も少しスプーンで削りましょう。表面にうっすら白い膜がはっていたらそれは産膜酵母です。うっすらはった程度であれば、ぬか床にそのまま混ぜ込んだほうがよりぬか独特の風味がよくなります。」

Q4・毎日かき混ぜなくちゃダメですか?

山田さん

「本来は1日1回~2回かき混ぜる必要がありますが、どうしてもという場合は冷蔵庫で管理する方法も。発酵が遅くなる代わりに雑菌の繁殖も抑えられるため、毎日かき混ぜなくても傷みにくくなります。ただし、長く冷蔵庫で漬けていると風味が薄くなることも。そんな時は時々常温に戻してあげるとよいでしょう。

Q5・長期間留守にしたいのだけど・・・

山田さん

「2週間程度であれば、中の野菜をすべて取り出して表面にぬかを敷き詰め塩(ぬかの重量の7%)をふり、唐辛子1本をのせておけば大丈夫。帰ってきたら、そのままかき混ぜて使えます。それ以上の長期になる場合は、野菜をすべて取り出したぬか床をジップロックなどに移し替えて冷凍庫に保存します。戻ってきたら、自然解凍すればまた今まで通り使えますよ。

ぬか漬けは、昔はどの家でも漬けていた暮らしの発酵食。ご家庭によって少しづつお手入れが異なり、そのどれもこれもが正解です。
山田さんが「身構えなくてもいいんですよ」と言って教えてくれたのは、昔ながらのシンプルな方法でありながら、今の私たちの暮らし方に馴染むもの。きっと気負わず楽しんでいただける、そんな基本のぬか漬けです。

おまけ・「ぬか漬け生活」始めてみました 

「もう最初から決めていたんです。
おばあちゃんになってもぬか漬けを続けるために、ズボラな私は最初から冷蔵庫に入れてしまおうって。」

と宣言する声に山田さんも困り顔。でも山田さんはイイともダメとも言わず、「ふとね、あんまり美味しく漬からないなって感じることがあると思うの。そうしたら冷蔵庫から出してあげて常温にしばらく置いてあげてくださいね。」って、お友達のことを話すかのようにそっと優しく教えてくださったんです。

作った当日の夜に、迷いなく冷蔵庫に入れたMYぬか床。冷えすぎて発酵が進まずなかなか本漬けに入れないということもあったけれど、山田さんに相談しながら無事に美味しく漬けられるようになってきました。

ハマってしまったのが、固ゆでしたジャガイモとカリフラワーのぬか漬け。

朝はパン派だけれど、仕事から帰ってきて「漬かっているかな~」とぬかをかき混ぜる行為はまるでペットを愛でているみたい。

ぬか漬け初心者さんも、冷蔵庫を使いながら上手にお付き合いをして、おばあちゃんになるまでじっくりゆっくりのぬか漬け生活を楽しみたいものですね。

■作る時間のない方にはコチラもおすすめです。
↓金沢大地 わたしのぬか床
https://goo.gl/oNwd2r

↓金沢大地 有機米ぬか 足しぬか
https://goo.gl/iHxF0Z

■アンジェ web shop
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。
キッチンツール、テーブルウェア、家電など話題のグッズを多数揃えています。

↓アンジェキッチンはこちら
http://www.angers-web.com/ekitchen

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
新着記事