フーディストノートアプリ
筋肉料理人の絶品「鶏肉レシピ」
筋肉料理人
筋肉料理人の絶品「鶏肉レシピ」

鶏むね肉なのにしっとりやわらか!「鶏チャーシュー」の簡単レシピ【巻かない&レンチンでOK!】

「鶏肉」を使ったおいしい料理を紹介する人気フーディスト筋肉料理人さんの公式連載。今回レシピは、鶏むね肉で作る「鶏チャーシュー」です。簡単に作れるように、お肉を巻く工程を省き、調理は電子レンジで完結!しっとりやわらかく、味もしっかりしみて、電子レンジ調理とは思えないおいしさですよ!
2025/10/20
2025/10/20
1kgの鶏もも肉を大量調理!フラ...
記事一覧

鶏むね肉の鶏チャーシュー

こんにちは、筋肉料理人です。

今日ご紹介するのは、鶏むね肉で作る「鶏チャーシュー」のレシピです。

鶏むね肉を自家製だれに漬け込み、電子レンジ加熱で作る簡単レシピですが、しっとりやわらかく、味もしっかりしみて、電子レンジ調理とは思えないおいしい仕上がりになります。

「鶏チャーシュー」は、その名の通り、鶏肉で作るチャーシュー風の料理で、作り方もいろいろあります。

たこ糸で巻いて形を整えると見た目がよりチャーシューらしくなりますが、今回は「手軽に作る」ことを重視し、巻いて形を整える作業を省略しました。本来は皮に焼き目をつけたいところですが、電子レンジでも皮を下にして加熱すれば、ほどよく色づくので問題ありません。

そして、チャーシューとの組み合わせには、「煮卵」が定番ですよね。通常はチャーシューのたれに漬けて作りますが、今回は、鶏むね肉を漬けたたれと、加熱時に出た肉汁を電子レンジで煮詰めて作ったたれを、半熟ゆで卵にかけて仕上げました。

鶏むね肉でもしっとりおいしい「鶏チャーシュー」レシピ

調理時間

20分(漬け時間は除く)

分量

2~3人分

材料

  • 鶏むね肉…1枚(300g)
  • 卵…2~3個
  • 長ねぎ…1/3本
  • かいわれ大根…1パック
  • 練り辛子…適量

A

  • しょうゆ、日本酒、砂糖…各大さじ1と1/2
  • 鶏がらスープの素…小さじ1/2
  • おろしにんにく…小さじ1/4

作り方

1. 鶏むね肉はフォークで全体を刺して穴を開け、ポリ袋に入れます。Aを加えて口を閉じ、軽くもんで室温で30分浸けます。

※長時間漬ける場合は冷蔵庫に入れ、加熱の15分前に出して常温に戻します

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

2. 半熟ゆで卵を作ります。鍋にたっぷりの湯を沸かし、酢(分量外)を少し加え、卵を静かに入れます。軽く沸騰する程度の火加減で8〜9分ゆで、氷水に取って冷まします。

※卵の丸い方に画びょうなどで穴を開けておくと、殻が割れにくくなります

※ゆで始めの1分ほど菜箸で転がすと、黄身が中心に来ます

※卵を熱湯に入れたあと氷水で冷やすと、殻がむきやすくなります。

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

3. 白髪ねぎを作ります。長ねぎは5cmほどに切って縦に開き、細切りにします。ざるに入れて水にさらし、軽くもみながら数回水を替えます。使う前に水気をしっかり絞ります。

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

4. 1の鶏むね肉を皮目を下にして耐熱皿に入れ、漬け汁をすべて加えます。ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱します。途中2分30秒で一度取り出し、裏返して残りの時間加熱します。

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

5. 加熱後、鶏むね肉をバットに移します。耐熱皿に残った肉汁はラップをかけずに電子レンジ(600W)で約2分加熱し、煮詰めます。

6. 鶏チャーシューをお好みの厚さに切って皿に盛り、半分に切った半熟卵とかいわれ大根を添えます。5で煮詰めた煮汁をかけ、白髪ねぎをのせ、練り辛子を添えたら完成です。

※かいわれ大根は根を切り、さっと洗って水気を切っておきましょう

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

鶏むね肉の鶏チャーシュー

たれに漬けて電子レンジで加熱しただけの簡単レシピですが、食べてみるとそのしっとり感に驚きます。甘めのしょうゆ味がほどよくしみ込み、鶏むね肉とは思えないほど旨味があります。煮汁をかけた半熟卵はとろりとした食感で、白髪ねぎやかいわれ大根との相性も抜群です。練り辛子を添えると、よいアクセントになります。

たれに漬けて電子レンジで作る鶏チャーシューは、巻く手間なしで、手軽においしく作れます。ぜひお試しください。

1kgの鶏もも肉を大量調理!フラ...
記事一覧
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

筋肉料理人さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
筋肉料理人さんのプロフィール
筋肉料理人
料理ブロガー,調理師,料理研究家

佐賀県在住の料理研究家。「どこでも手に入る材料で作れるおいしい料理」をモットーに、ブログ・YouTube等で写真や動画を使ったわかりやすいレシピを公開中。著書に『筋肉料理人の男子ゴハンレシピ』『最高の晩酌つまみ』(ともに宝島社)などがある。趣味はニックネームの由来でもある筋トレの他、バイクや熱帯魚など多岐に渡る。

 

<ブログ>
魚料理と簡単レシピ

 

<YouTube>
筋肉料理人の簡単レシピ、魚料理

 

<Instagram>
Kazuo Fujiyoshi(@kinnikuryourinin)

 

<X>
筋肉料理人 藤吉和男(@kinniku)

 

※筋肉料理人さんへの取材・仕事依頼はこちら