
きゅうり1本で完成!さっぱりおいしい「きゅうりのしょうがポン酢和え」レシピ
「火を使わないてぬきレシピ」を紹介する人気フーディスト・てぬキッチンさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、きゅうり1本&ポン酢+しょうがで作れる火を使わない副菜「きゅうりのしょうがポン酢和え」です。さっぱりおいしくておつまみにも◎。あと一品欲しいときに役立ちます。
2025/09/15
2025/09/15
こんにちは。てぬき料理研究家のてぬキッチンです。
本日は、きゅうりを使った火を使わない超簡単レシピ「きゅうりのしょうがポン酢和え」をご紹介します。
使う調味料は、タイトルの通りポン酢としょうがだけ!和えるだけで超簡単なのに、味がバッチリ決まって、お箸が止まらなくなること間違いなし!
きゅうり1本あれば、あっという間に作れるので、もう一品欲しいときにぜひお試しください♪さっぱりしているので、暑い日のおつまみにもおすすめです。
「きゅうりのしょうがポン酢和え」のレシピ
調理時間
15分
分量
2人分
材料
- きゅうり…1本
- ポン酢…大さじ1と1/2
- しょうがチューブ…2cm
作り方
1. きゅうりは4~5mm幅の輪切りにし、塩小さじ1/8(分量外)をまぶして10分ほど置きます。水分はしっかり絞ってください。
2. ポン酢としょうがチューブを入れて和えたら完成です。
POINT
水分はしっかりと絞ってください。
本日は、きゅうりを使った、速攻で作れて間違いないおいしさの一品をご紹介しました。
和えるだけなのに、しっかり味がからんでいて、箸休めにぴったりです!
また来月も、火を使わない超簡単レシピを公開します。最後までご覧いただき誠にありがとうございました。