フーディストノートアプリ

ハマるおいしさ!ご飯すすむ「なすの大葉みそ炒め」絶品レシピ

ハマるおいしさ!ご飯すすむ「なすの大葉みそ炒め」絶品レシピ
フーディストノートアンバサダーの管理栄養士ゆきぼむさんに「なすの大葉みそ炒め」のレシピを教えていただきます。とろっとジューシーななすに甘辛みそと青じその香りがベストマッチ!10分で作れる、ご飯・お弁当・おつまみに万能なおかずです。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/09/03
2025/09/03

こんにちは!フーディストノートアンバサダーの管理栄養士ゆきぼむです。

今回は、とろ~っとジューシーななすを堪能できる「なすの大葉みそ炒め」をご紹介します♪

甘辛みそ味に大葉のさわやかな香りが合わさって、ご飯もどんどんすすんじゃいますよ。

パパッと作れるので、もう一品欲しいときやお弁当、おつまみにもぴったりです◎

ぜひ、作ってみてくださいね♪

「なすの大葉みそ炒め」レシピ

なすの大葉みそ炒め

調理時間

10分

分量

2人分

材料

  • なす…3本(約240g)
  • 青じそ…5枚
  • みりん…大さじ1
  • みそ…小さじ2
  • 酒…小さじ2
  • しょうゆ…小さじ1
  • 砂糖…小さじ1
  • ごま油…適量

作り方

1. みりん、みそ、酒、しょうゆ、砂糖を合わせる。

なすの大葉みそ炒め

2. なすは乱切りにする。青じそは縦半分に切ってせん切りにする。

なすの大葉みそ炒め

3. フライパンにごま油をひいて中火で熱し、なすを皮目から焼く。

なすの大葉みそ炒め

4. 全体にこんがり焼き色がついたら、合わせておいた調味料と青じそを加えて炒め合わせる。

なすの大葉みそ炒め

ワンポイントアドバイス

・なすは切ったらすぐに調理しましょう。フライパンに入れたら、まず全体に油をからめ、その後はあまり動かさず、こんがり焼くのがコツです。

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむさん

管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターの資格を持ち、旬の野菜や果物を使った料理・スイーツを発信中。誰でも手軽に作れるレシピが人気。

<ブログ>
管理栄養士ゆきぼむ~ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい彩りレシピ~

<Instagram>
管理栄養士ゆきぼむ(@y_bomcafe)

※管理栄養士ゆきぼむさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ゆきぼむ」の人気ランキング
新着記事