フーディストノートアプリ
絶品おつまみで楽しむ!「たっきーママ(奥田和美)のほろ酔い酒場」
たっきーママ(奥田和美)
絶品おつまみで楽しむ!「たっきーママ(奥田和美)のほろ酔い酒場」

【混ぜて焼くだけ】ワインに合う!ぷりぷり「えびパン」レシピ

人気料理研究家のたっきーママさんが居酒屋の女将に扮して軽快なトークを繰り広げるフーディストノート公式連載。今回は、混ぜてトースターで焼くだけで簡単に作れる「えびパン」の作り方と「老い」に関するお悩みについて教えていただきます。
2025/09/07
2025/09/07
デミグラスソースをかけたら大絶...
記事一覧

いらっしゃい、ほろ酔い酒場へようこそ。
店主のたっきーママよ。

今日はね、いつものビールのおつまみ系じゃなく、ちょっとおしゃれにワインに合うこんなのはどうかしら。

海老パン画像

混ぜてトースターで焼くだけなんだけど、めっちゃおいしくて、食べ始めたら止まらなくなってしまったわ。

これは完全にビールよりもワインね。それも白ワインがぴったりよ。

これを作りながら気づいたことがあって、毎日のご飯を作るときってちょっとめんどうだったり「作らないといけない」っていう義務感を感じたりするんだけど、おつまみを作るときって、お酒をおいしく飲むために自ら作りたくて作っているからか、めんどうどころかワクワクするのよね。

とはいえ、めっちゃめんどうだと「もうええわ!」ってなるから、やっぱり簡単なのが一番よね。

紹介するのは、混ぜて焼くだけ「えびパン」。バゲットの上にのせたぷりぷりのえびはパンとの相性抜群!熱々はもちろん、冷めてもおいしいから、ゆっくり飲みながら食べたいときにもおすすめよ。(めっちゃ早くむしゃむしゃ食べちゃったけどww)

混ぜて焼くだけ「えびパン」レシピ

調理時間

15分

分量

8~10個分

材料

  • バゲット(1cm幅に切る)…8〜10枚
  • えび(殻をむく)…8〜12尾(120gほど)
  • パセリ(刻む)…適量

A

  • 玉ねぎ(みじん切り)…1/4個
  • マヨネーズ…大さじ3
  • 鶏がらスープの素…小さじ1/2
  • ケチャップ…小さじ1
  • ピザ用チーズ…30g
  • にんにく(チューブ)…3cm
  • 塩、こしょう…適量

作り方

1. えびは少し形が残る程度に包丁で刻み、Aと合わせてよく混ぜる。

海老パン工程1

2. バゲットに1をのせてトースターの天板に並べたら、1000Wで8分(温度設定なら200℃)焼き、パセリを散らす。

海老パン工程2

海老パン2

バゲットがなければ食パンでもOKよ。その場合は、先に4等分に切ってから具をのせて焼くといいわよ。

今日のお悩み相談:老いが怖いです

さ、今日はあなたのお悩みね。

最近、見た目や体の老いを自覚するようになって、鏡を見るのも嫌になってしまいます

お悩み相談を募集すると、更年期についてや「老い」についてのお悩みがめちゃくちゃ多いのよね。

この方は40代後半なんだけど、ちょうどいろいろな変化がある年代よね。

今まで平気だったことがしんどくなる、顔のくすみやたるみが目立ち始める、何をやっても痩せない。

そんな自分の変化に、気持ちが追い付いていないのかもしれないわ。

変化を受け入れることはまだ難しくても、受け止めないといけない。

追い打ちをかけてしまうようだけど、悩んでいても絶対に老いていくんだから。悩んでいる今も、これからの人生で一番若いのよ。

憧れの人を見つける

私はあまり年齢に対して気にしたことはないんだけど、さすがに最近抗えなくなってきて。

体力が衰えたり、痩せにくくなったりもそうだけど、美容室で自分の顔を直視するのが本当に嫌になってきて…。

何なら、鏡越しに美容師さんにも見られたくないわけ。(笑)

だから、せめてできる限りの美容はやっているつもり。自分に自信を持つために。

自分に自信を持っている人ってかっこいいわよね。

「私なんて」と下を向いている人よりも、堂々としている人の方が若々しく見えるんじゃないかしら。

私はリンダ・ライトさんという、御年74歳のパリのマダムに憧れているんだけど、白髪でしわもシミもあるのに、とにかくかっこいいのよ。

好きな服を着て堂々としているの。まるで、老いさえも楽しんでいるかのように。

白髪にサングラス、めっちゃかっこよくない?

若い子がしたら「かっこつけてる」と思われる格好も、年配の人がするとかっこよかったりする。

私はリンダ・ライトさんみたいになりたいと思っているから、70代になるのがちょっと楽しみなの。

「老い」は必ず誰しもにやって来るもの。

それをどう受け止めるか、どう受け入れてどう老いていくか。

同じように年を重ねていくなら、楽しんだ方がいいと思うわよ。楽しんだもの勝ち!

ってことで、年齢のことなんか忘れて、かんぱ~~~い!

デミグラスソースをかけたら大絶...
記事一覧
お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
関連記事

Campaign キャンペーン

たっきーママ(奥田和美)さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
たっきーママ(奥田和美)さんのプロフィール
たっきーママ(奥田和美)

料理研究家、フードアナリスト、フードコーディネーターとしてテレビ、雑誌、企業のレシピ開発など幅広く活躍。著書は全24冊累計138万部を突破し、2016年に発表された「第3回 料理レシピ本大賞 in Japan」の「お料理部門」に入賞した実績を持つ。著書『たっきーママの毎朝ラクする!スープジャーのお弁当 (扶桑社ムック) 』も好評発売中。

 

<レシピ検索サイト>
アットレシピ

<ブログ>
おしゃべりな台所

<Instagram>
奥田和美/たっきーママ(@kazumiokuda)

<X>
奥田和美/たっきーママ(@kazumi_okuda)

<フーディストノート公式連載>
たっきーママ(奥田和美)のほろ酔い酒場

※たっきーママ(奥田和美)さんへの取材・仕事依頼はこちら