めんつゆでとっても簡単!「鶏むね肉」のかんたんレシピ
サラダチキン
サラダチキンは全部これでいいのでは、って思う旨さ。
— しかない料理のイガゴー@toroa代表 主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) November 15, 2022
「鶏ガラ」と「めんつゆ」のうま味でやたら旨いの作れます。レンジで簡単だけどしっとり柔らか。
胸肉300gにフォークで穴あけ鶏ガラ・3倍濃縮麺つゆ各小1、塩小1/4、胡椒を絡め600W2分半チン。上下返して1分半チンし10分おく。 pic.twitter.com/yVNMPAr982
最初にご紹介するのは、サラダチキンのレシピ。加熱するときはラップをふんわりと、10分おくときはしっかりとラップをしてくださいね。火が通っていない場合は、30秒以上を目安に追加で加熱してください♪
お家居酒屋!よだれ鶏のユッケ風
【お家居酒屋!よだれ鶏のユッケ風】
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) September 6, 2022
①鶏むね肉を小さめにカットして料理酒大さじ1を加えてラップをかけて600W4分半加熱して粗熱をとる
②めんつゆ、ごま油、にんにくチューブ、生姜チューブを混ぜる
③卵黄をのせて白ごまを振りネギをのせたらラー油をかけて完成! pic.twitter.com/1dNACQ4aR6
続いてご紹介するのは、ねぎや卵黄と合わせたよだれ鶏のレシピ。ラー油がピリッときいたユッケ風のたれでやみつき必至です。メインおかずにはもちろん、おつまみとしてもよろこばれそうですね♪
鶏むねの海苔めんつゆ炒め
材料(2人分)
— 池田美希@料理研究家 (@ikemiki_food) August 24, 2024
鶏むね肉 1枚(250g)
玉ねぎ 1個
塩 少々
片栗粉 大さじ1
油 大さじ1
酒 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
焼き海苔(全形) 2枚
七味 適量
こちらは海苔や玉ねぎと合わせた炒め物のレシピ。磯の香りが口いっぱいに広がります。フライパンに鶏むね肉を入れたら裏返しながら4分焼き、玉ねぎも加えたらさらに1~2分炒めてくださいね♪
鶏むね肉のおろし煮
胸肉は超しっとり!さっぱり激ウマ!
— てぬキッチン (@Tenu_Kitchen) May 12, 2022
【鶏胸肉のおろし煮】
1️⃣大根200gをすりおろし鶏胸肉300gは繊維を断つように薄くそぎ切りし片栗粉大3をまぶす
2️⃣フライパンにごま油を入れ熱し肉を両面こんがりと焼く
3️⃣1️⃣の大根おろしとめんつゆ(4倍濃縮)大2みりん大2生姜チューブ3㎝を加えて一煮立ちし完 pic.twitter.com/hd76bABBbS
続いてご紹介するのは、大根おろしと合わせたレシピ。さっぱりとした味わいでいくらでも食べられそうですよ。大根をすりおろしたときに出た水分もそのまま使ってください、とのこと!
揚げだしねぎま
私の舌は薄味です
— まめおばさん (@mameobasan) July 2, 2023
私は塩っぱいなと思っても
旦那はこれくらいが
良いそうです
是非お試しください♪
2人分
長ネギ1本
鶏むね肉300g
塩少々
しょうがチューブ6センチ
料理酒大さじ1杯
片栗粉大さじ4杯
揚げ油適量
水100ml
麺つゆ(2倍濃縮)100ml
茗荷1個#旦那濃い味#まめおばレシピ pic.twitter.com/mgilv2YwnW
最後にご紹介するのは、長ねぎと合わせたおかずです。具材は一度揚げておき、最後に熱々のめんつゆとたれをかける、たまらない一品です。やさしいだしがジュワッとあふれだしますよ♪
***
めんつゆを使った鶏むね肉のレシピをご紹介しました。どれも簡単に作れるものばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね♪

