太宰府名物「梅が枝餅」をおやつに作ってみよう!

太宰府名物「梅が枝餅」をおやつに作ってみよう!
菅原道真公を祀る九州太宰府天満宮。福岡県の観光名所として有名です。その参道で売られていて人気なのが「梅が枝餅」。名前の通りに梅がはいっているわけではなくて、ほんのりした甘味のあんこが入ったシンプルな餅菓子です。本来は餅で作るお菓子ですが、簡単に作れる白玉粉を使ったレシピを集めてみました。
フーディストノート
フーディストノート
2017/02/18
2023/11/24
view

豆腐入りで冷めても柔らか♪白玉粉で作る梅が枝餅

白玉粉と豆腐と水で生地を作っているので、もちもち柔らかな食感になっています。生地を作ったらあとはフライパンで両面じっくり焼くだけ。香ばしい梅が枝餅の完成です。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/12308/recipe/581730

ごま油使用がポイント♪より本物に近い梅が枝餅

ごま油を手に取って、生地を成形してくのがポイント。本物の「梅が枝餅」により近づくというおじいちゃんのアドバイスです。強火で焼かずにじっくり焼くことでいい焼き色がつきパリッと仕上がります。本物の梅が枝餅と比べてみたいですね。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/19510/recipe/315611

材料はシンプルに3つ♪簡単にできる梅が枝餅

材料は粉・水・あんこの3つ。粉は白玉粉ならもちもち感がでて、だんご粉なら歯切れが良い仕上がりになります。より本家に近い食感ならだんご粉を使用するとよいとか。こちらのレシピは成形してからフライパンにごま油をひいて焼いています。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/87274/blog/13809853

カスタードクリーム入り♪洋風アレンジ梅が枝餅

あんこの部分をカスタードクリームにアレンジした梅が枝餅。少し多めの分量のレシピがついているので、余ったら翌朝パンに塗って食べることもできるおまけつき。こんがり焼いたカスタード梅が枝餅はお子さんに大満足だったようですね。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/11909/blog/2466494

丁寧な写真つき工程付き♪こしあんで作る梅が枝餅

生地をどうやったら平らに均等に丸くできるかのコツを、写真の工程入りで詳しく載せています。本物の梅が枝餅は粒あんですが、こちらはこしあんを使っているので少しあっさりした味わいです。おいしいお茶を入れたらホッとするおやつの時間ですね。

▼レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/profile/21375/blog/16558209

本家の梅が枝餅はもち米とうるち米をブレンドのお餅を薄くした生地で作っています。今回は白玉粉を使って簡単にできるレシピでした。さっと作れるのでおやつにも重宝しそうです。おいしいお茶を入れておやつタイムを楽しんでみませんか?

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
新着記事