「エスニック」の新着記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「エスニック」に関する記事を新着順に65件掲載中です。
-
食べごたえばっちり♪あっさり風味の汁ビーフンで野菜を食べよう!
長期保存に向いているビーフンはクセが少なく、シンプルな味付けでもしっかり味が決まります。アジア料理にもよく使われていますが、日本でも焼きビーフンや汁ビーフンが親しまれていますよね。そこで今回は...2016/04/20hatsuharu -
健康&美容効果ばっちり!ココナッツミルクを使った簡単エスニック料理
ココナッツオイルの健康&美容効果については、すでに多くの人に知られるところとなりましたが、ココナッツミルクも同じような効果があるんですよ♪スイーツやカレーなどに使うイメージがあるかもしれません...2016/04/07フーディストノート -
いつもの味がエスニック風に変身!「ナンプラー」の活用レシピ
いざ買ったものの、なかなか使いこなせない調味料の1つがナンプラー。でも、旨味のギュッとつまった万能調味料を眠らせておくのはもったいない!いつもの料理にナンプラーを加えるだけで、エスニック風に変...2016/03/14フーディストノート -
これはお酒がすすんじゃう!パクチーを使った簡単おつまみレシピ♪
エスニック料理では欠かせない香菜といえば「パクチー」。中国料理では「シャンツァイ」、香辛料では「コリアンダー」としても、日本でもすっかりメジャーになりました。最近はスーパーでも手に入りやすくな...2016/03/06フーディストノート -
パクチーファン必見!エキゾチックに香るブランチレシピ5選
パクチー(香菜、コリアンダー)の魅力は何といっても、あの独特の香り!麺にご飯に、バゲットに、パクチーを足すだけで、即アジアンなテイストに変わるのが魅力です。そこで、パクチーをもっと楽しむために...2016/03/05wasante -
ハマる人続出!?カフェ風「アジアンライスプレート」レシピ7選
自宅で簡単にエスニックなテイストを楽しんでみませんか?今回は、ワンプレートでオシャレにできあがり、お腹も大満足になる「アジアンライス」レシピを厳選して集めてみました。一度食べたらクセになること...2015/10/08フーディストノート -
機内食でも大人気!一度食べてみたいエスニック焼き鳥「サテ」って?
夢の9連休も実現可能!と盛り上がりを見せる2015年のシルバーウィークもいよいよ。この秋、海外脱出組に人気なのは東南アジアで、なかでも"常夏の国"マレーシアが人気急上昇中なんだとか。(※)そんなマレー...2015/09/18フーディストノート -
毎日の献立に飽きてきたなあ・・・そんな時に!アジア麺レシピ5選
和食、洋食のレシピに飽きてきた時に!簡単に作れるアジア麺のレシピはいかがでしょうか?夏の暑い時でもすっと食べられるさっぱりレシピもご紹介しています♪2015/08/11フーディストノート -
南国が香る!マンゴーを使ったさっぱりコックリ料理5選
マンゴーというと濃厚な味のデザートをイメージしますが、実はお料理にもぴったりなんです!マンゴーのコクと爽やかな酸味でお料理がさらに引き立ちます。タイでは、マンゴーを料理に使うのは定番中の定番。...2015/07/31フーディストノート -
暑さ吹き飛ばす!アジアの辛~い料理レシピ集
暑くなると無性に食べたくなるのが辛い料理。汗をかくことにより体温が下がる、食欲増進効果があるなど、夏に辛い料理を食べるのは理にかなっているんです。そこで今回は、北は韓国、南はインドネシアまでア...2015/07/04フーディストノート -
これ一つで脱マンネリ!簡単「ナンプラー」活用おかずレシピ
タイ料理によく使われる「ナンプラー」で、いつもの料理をアジアンテイストにしてみませんか?お馴染みのおかずも味付けを変えるだけで、今までとはひと味違う絶品料理に大変身!料理の幅もグンっと広がり、...2015/07/03フーディストノート -
意外と簡単!ヤミーさんの本格タイ料理レシピ5選
辛味・酸味・甘味の複雑な味わいがクセになるタイ料理。でも特別な調味料がないとなかなか作れないと思っている人も多いのでは?そこで今回は、大人気の料理研究家・ヤミーさんの世界の料理レシピの中から、...2015/06/26フーディストノート -
「パクチー」ラバーズ必見!魅惑の香りたっぷりのレシピ
原産は南ヨーロッパでセリの仲間であるパクチー。タイ料理などエスニックフードに欠かせない香草ですが、その独特の爽やかな香りにやみつきになっている人も多いはず。今回はそんなパクチーの魅力を思う存分...2015/06/23フーディストノート -
やみつき必至!エビを贅沢に使った魅惑のエスニック料理7選
夏に恋しくなるのが暑い国のエスニック料理。ナンプラーやスイートチリソースなど、独特な味覚が食欲を掻き立ててくれますよね。そこで今回は、みんなが大好きなエビを贅沢に使ったやみつき必至のレシピを厳...2015/06/02フーディストノート -
スパイスの旨みたっぷり!柔らかタンドリーチキン
ヨーグルトやスパイス調味料で下味をつけたチキンをタンドゥールという壺で焼くインドの定番料理タンドリーチキン。お肉を漬けこんで焼くだけなので忙しい時の作り置きにも使える上、お弁当等へのアレンジも...2015/05/11フーディストノート