ポテトだけじゃない!進化系「#ハッセルバック」で野菜まるごといただきます!

おしゃれな見た目で人気に火がついた「#ハッセルバックポテト」。じゃがいもをじゃばら状に薄く切って焼いたとってもフォトジェニックなお料理です。そんな「#ハッセルバック」が進化をとげ、色々な野菜でアレンジされています!

2017/06/18
2022/07/12
view
まずは定番「#ハッセルバックポテト」
大きなじゃがいもを薄く切ってスキレットにのせて調理した定番の「#ハッセルバックポテト」です。味付けは塩胡椒やマヨネーズでシンプルにいただきたい!じゃがいもの間にハムやチーズを挟みこんでもおいしいですよ♪
今年の夏は「#ハッセルバックなす」
なすの切込みにベーコンを挟み、レトルトのトマトソースで煮込んだ「#ハッセルバックなす」は今年の夏にチャレンジしたいレシピNO.1!チーズをのせて、とろ~んとしたところで絡めて食べたい!
おうちパーティーにもぴったり☆カプレーゼ風
こちらはカプレーゼ風の生でいただく「#ハッセルバックトマト」。おうち飲みや女子会に出したら喜ばれそう!もちろん焼いてもおいしいですよ。
* * *
食材によっては火が通りにくいので、切ったらあらかじめレンジで加熱しておくといいですよ。他にもレンコンやアボカドなど「#ハッセルバック」できる食材はいっぱい!アレンジの幅が広がりそうですね♪